ニュース
2021/03/03
テイクアウトワイン「3月のソムリエ厳選4本ワインセット」
本日からご予約受付です。
ご自宅で、Cave de TAMURA オーナーソムリエのおすすめワインを楽しみませんか。
今回は桜のイメージでロゼワインを1本ご用意しました。
今月でワインのテイクアウトは最後なので、この機会を逃さないでください!
ご興味ある方はこちらをご覧ください。
https://cave-de-tamura.owst.jp/page3
#cavedetamura #ワインバー #ワイン #フランスワイン #バー #三鷹グルメ #三鷹ワインバー #三鷹バー #三鷹ビストロ #三鷹レストラン #東京ワインバー #中央線ワインバー #テイクアウト2021/01/20
特におすすめのグラスワインです!
ボルドーの一流で揃えてみました。
シャトー・ムートン・ロートシルトの偉大な白ワイン「エール・ダルジャン 2016年」
シャトー・マルゴーのサードワイン「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー 2014年」
特にマルゴーはしなやかで円みを帯びています。とても優雅で気品ある味わいに酔いしれます。
17時オープン・18時50分ラストオーダー
#cavedetamura #ワインバー #ワイン #エールダルジャン #シャトーマルゴー #グラスワイン #ボルドー #フランスワイン #三鷹グルメ #三鷹ワインバー #三鷹レストラン #三鷹ビストロ #三鷹ワイン #ソムリエ #東京ワインバー #中央線ワインバー2021/01/14
緊急事態宣言が出てから静かな日が続きます。
今日のブルゴーニュはこちら。
力強いレシュノーのニュイ・サン・ジョルジュ2016年と繊細で落ち着きのあるイヴ・ジラルダンのサントネイ1996年です。
#cavedetamura #ワインバー #ワイン #ブルゴーニュ #フランスワイン #三鷹ワインバー #三鷹グルメ #三鷹ビストロ #三鷹レストラン #東京ワインバー #中央線ワイン2021/01/12
1月8日より営業時間を変更しています。
いつもより1時間早くオープンしています。
17:00~18:50 L.O 20:00 CLOSED
#cavedetamura #ワインバー #ワイン#三鷹グルメ #三鷹ワインバー #三鷹ビストロ #三鷹レストラン #中央線ワインバー #時短営業 #17時オープン
おすすめ料理
お一人様1日1オーダー限定プレミアム・グラスワイン
3,630円
価値の高いワインをかなりの特別価格にてグラスワインでご用意しております。
本日は、シャルム・シャンベルタン Grand Cru 2018年(赤)
造り手はラ・ジブリオット
田舎風お肉のテリーヌ
880円
素朴な味わいのお肉のテリーヌです。
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で紹介された逸品です。
当店一押し!ロメインレタスのシーザーサラダ
1,210円
大ぶりのロメインレタスに自家製ドレッシングとイタリアのチーズ「グラナ・パダーノ」をたっぷりかけた当店人気のサラダです。
お店の雰囲気
三鷹の駅前には四季折々に様々な趣をもつ玉川上水が静かに流れます。そんな街中の自然の一角にあるのが、フランスワイン専門のワインバー Cave de TAMURA(カーヴ・ド・タムラ)です。
ワインバー Cave de TAMURAは大人が日常を忘れ、ゆったりと楽しいひとときを過ごせるお手伝いが出来たらという思いから、イタリアンレストランやフレンチレストランで経験を積んだシニア・ソムリエが2009年に開いたワインバーです。
落ち着いた照明とバックヤードに並ぶワイングラスでお客様をゆったりとした落ち着いた雰囲気に誘います。
友人や大切な方とワインと食事をゆっくり楽しみたい、ひとりでじっくりとワインと語らいたい、ワインをもっと知りたいなど、その時のお客様のシーンに合わせてご利用いただければと思います。
そのために私たちはお客様の気持ちを汲み取ったサービスができるように努めてまいります。
全10席の店内は、ワインと料理をゆっくりと楽しめる落ち着いた空間を演出しています。
ワインと料理だけでなく、プラスαの何かを皆様が感じ取られて自然と笑顔になれる、そんなワインバーを目指していきます。
※5名様以上のグループでのご利用や未成年のお客様はお断りさせて頂いております。
料理
当店の料理は、ソムリエがワインとの相性を考えて作る、素材の味わいを活かした料理です。「もっと見る」をクリックしてください。
バースデー・デザートプレート
バースデー・デザートプレート <前日までのご予約必要>
1,650円
誕生日のサプライズでぜひご利用ください。
フォンダンショコラ、クレームダンジュ、アイス、フルーツ、バースデー文字入りチョコプレートの盛り合わせのデザートプレートです。
*前日までのご予約が必要です。
*メッセージや名前等の文字はお入れすることができません。
*ネット予約の際にはご要望欄にご記入ください。
1/10
バースデー・デザートプレート <前日までのご予約必要>
1,650円
誕生日のサプライズでぜひご利用ください。フォンダンショコラ、クレームダンジュ、アイス、フルーツ、バースデー文字入りチョコプレートの盛り合わせのデザートプレートです。*前日までのご予約が必要です。*メッセージや名前等の文字はお入れすることができません。*ネット予約の際にはご要望欄にご記入ください。
肉料理
合鴨ロース肉のロースト 野菜のソテーと洋ワサビの和風ソース添え
1,980円(税込)
1/10
合鴨ロース肉のロースト 野菜のソテーと洋ワサビの和風ソース添え
1,980円(税込)
オーストラリア牛ランプ肉のロースト ジャガイモのソテー添え
1,980円(税込)
1/10
オーストラリア牛ランプ肉のロースト ジャガイモのソテー添え
1,980円(税込)
南西フランス産ミュラー鴨もも肉のコンフィ
2,750円(税込)
1/10
南西フランス産ミュラー鴨もも肉のコンフィ
2,750円(税込)
オーストラリア産仔羊ランプ肉のロースト ジャガイモのソテー添え(約200g)
2,750円
1/10
オーストラリア産仔羊ランプ肉のロースト ジャガイモのソテー添え(約200g)
2,750円
厚切り牛タンの軽い煮込み デミグラスソース 温野菜を添えて
2,750円
1/10
厚切り牛タンの軽い煮込み デミグラスソース 温野菜を添えて
2,750円
宗谷産 えぞ鹿すね肉のイタリア家庭風赤ワイン煮込み
1,980円 品切れ中
1/10
宗谷産 えぞ鹿すね肉のイタリア家庭風赤ワイン煮込み
1,980円 品切れ中
おつまみ
ハーブとスパイスで作る自家製ハーブオイルに漬けたオリーブ
550円(税込)
1/10
ハーブとスパイスで作る自家製ハーブオイルに漬けたオリーブ
550円(税込)
スイスのミルク&ビターチョコレート
550円(税込)
1/10
スイスのミルク&ビターチョコレート
550円(税込)
マンゴー、クランベリー、イチジクのドライフルーツ盛り合わせ
550円(税込)
1/10
マンゴー、クランベリー、イチジクのドライフルーツ盛り合わせ
550円(税込)
ナッツの盛り合わせ
550円(税込)
1/10
ナッツの盛り合わせ
550円(税込)
チーズ
ヨーロッパから届いたチーズの5種類盛り合わせ
1,760円(税込)
*画像はイメージです
1/10
ヨーロッパから届いたチーズの5種類盛り合わせ
1,760円(税込)
*画像はイメージです
パリパリに焼き上げたパルメザンチーズのせんべい
550円(税込)
1/10
パリパリに焼き上げたパルメザンチーズのせんべい
550円(税込)
香り高い自家製ハーブオイルでマリネしたモッツァレッラチーズ
550円(税込)
1/10
香り高い自家製ハーブオイルでマリネしたモッツァレッラチーズ
550円(税込)
レアチーズケーキのようなチーズ“ブリヤサヴァラン・ア・ラ・パパイヤ”
550円(税込)
1/10
レアチーズケーキのようなチーズ“ブリヤサヴァラン・ア・ラ・パパイヤ”
550円(税込)
冷たい一品料理
カリフラワーの惣菜バヴァロア 緑鮮やかなグリーンピースのソースと500万年前の海の塩の三重奏
880円(税込)
1/10
カリフラワーの惣菜バヴァロア 緑鮮やかなグリーンピースのソースと500万年前の海の塩の三重奏
880円(税込)
フランス家庭料理の素朴な味わいの田舎風お肉のテリーヌ
880円(税込)
1/10
フランス家庭料理の素朴な味わいの田舎風お肉のテリーヌ
880円(税込)
優しい味の北海道産豚のレバーペースト 薄切りフランスパン添え
880円(税込)
1/10
優しい味の北海道産豚のレバーペースト 薄切りフランスパン添え
880円(税込)
ガーリックをきかせたドレッシングと削りたてチーズをたっぷりかけたロメインレタスのシーザーサラダ
1,210円(税込)
1/10
ガーリックをきかせたドレッシングと削りたてチーズをたっぷりかけたロメインレタスのシーザーサラダ
1,210円(税込)
12ヶ月熟成のイタリアの生ハム オリーブ添え
1,320円(税込)
1/10
12ヶ月熟成のイタリアの生ハム オリーブ添え
1,320円(税込)
イタリア有名食材の最高の組み合わせ 生ハムとモッツァレッラチーズ
1,650円(税込)
1/10
イタリア有名食材の最高の組み合わせ 生ハムとモッツァレッラチーズ
1,650円(税込)
トマトとイタリアのフレッシュチーズ・モッツァレッラのカプレーゼ
1,100円(税込)
1/10
トマトとイタリアのフレッシュチーズ・モッツァレッラのカプレーゼ
1,100円(税込)
とってもシンプルなトマトサラダ
660円(税込)
1/10
とってもシンプルなトマトサラダ
660円(税込)
温かい一品料理
香りと味を引き立てるアンチョビバターでソテーしたマッシュルーム
880円(税込)
1/10
香りと味を引き立てるアンチョビバターでソテーしたマッシュルーム
880円(税込)
バターの香る蒸しあさり
990円(税込)
1/10
バターの香る蒸しあさり
990円(税込)
トリッパと黒オリーブのトマト煮
990円(税込)
1/10
トリッパと黒オリーブのトマト煮
990円(税込)
トマトとモッツァレラチーズとミートソースのオーブン焼き
1,320円
1/10
トマトとモッツァレラチーズとミートソースのオーブン焼き
1,320円
アンチョビバターを塗ったフランスパンのトースト
550円(税込)
1/10
アンチョビバターを塗ったフランスパンのトースト
550円(税込)
ソーセージ
粗挽き・バジル・黒胡椒・チーズ・レモン 5つの味のポークソーセージの盛り合わせ
990円(税込)
1/10
粗挽き・バジル・黒胡椒・チーズ・レモン 5つの味のポークソーセージの盛り合わせ
990円(税込)
ニュージーランド産仔羊肉のソーセージ (2本)
990円(税込)
1/10
ニュージーランド産仔羊肉のソーセージ (2本)
990円(税込)
北海道産 エゾ鹿のソーセージ(2本)
990円(税込)
1/10
北海道産 エゾ鹿のソーセージ(2本)
990円(税込)
パスタ料理
サルデーニャ島のカラスミパウダーを和えたペペロンチーニのスパゲッティーニ
1,540円(税込)
1/10
サルデーニャ島のカラスミパウダーを和えたペペロンチーニのスパゲッティーニ
1,540円(税込)
イタリアのブルーチーズ“ゴルゴンゾーラチーズ”ソースのニョッキ
1,320円(税込)
1/10
イタリアのブルーチーズ“ゴルゴンゾーラチーズ”ソースのニョッキ
1,320円(税込)
黒オリーブを和えたドライトマト風味のオリーブオイルソースのスパゲッティーニ
1,320円(税込)
1/10
黒オリーブを和えたドライトマト風味のオリーブオイルソースのスパゲッティーニ
1,320円(税込)
薫り高いバジルソースのスパゲッティーニ イタリアの生ハム添え
1,540円(税込)
1/10
薫り高いバジルソースのスパゲッティーニ イタリアの生ハム添え
1,540円(税込)
たっぷりベーコンのカルボナーラ 幅広パスタのタリアテッレ
1,540円(税込)
1/10
たっぷりベーコンのカルボナーラ 幅広パスタのタリアテッレ
1,540円(税込)
デザート
ニュージーランドのミルクたっぷりのバニラアイス
550円(税込)
1/10
ニュージーランドのミルクたっぷりのバニラアイス
550円(税込)
温かいチョコレートケーキ フォンダンショコラ
880円(税込)
*アイスクリーム添えで1,100円
1/10
温かいチョコレートケーキ フォンダンショコラ
880円(税込)
*アイスクリーム添えで1,100円
温かいノルマンディー風 厚切りリンゴのタルト
660円(税込)
*アイスクリーム添えで880円
1/10
温かいノルマンディー風 厚切りリンゴのタルト
660円(税込)
*アイスクリーム添えで880円
フランスのアンジュの町の郷土デザート・フレッシュチーズのムース「クレーム・ダンジュ」 ラズベリーソース
880円 品切れ中
1/10
フランスのアンジュの町の郷土デザート・フレッシュチーズのムース「クレーム・ダンジュ」 ラズベリーソース
880円 品切れ中
ワインとのコラボレーション・デザート <最高の相性のワインをかけて楽しむ、ワインバーならではのデザートです>
バニラアイスクリーム × <甘口ワイン> ドン・ペーエクス 1987年
1,430円(税込)
30年以上熟成させたスペインのペドロ・ヒメノス100%の黒蜜のような濃密な味わいの甘口ワインをかけた最も贅沢なバニラアイスクリームです。
1/10
バニラアイスクリーム × <甘口ワイン> ドン・ペーエクス 1987年
1,430円(税込)
30年以上熟成させたスペインのペドロ・ヒメノス100%の黒蜜のような濃密な味わいの甘口ワインをかけた最も贅沢なバニラアイスクリームです。
クレーム・ダンジュ × <甘口ワイン> パッシート・ディ・パンテッレリア
1,320円 品切れ中
フレッシュチーズの風味豊かなクレーム・ダンジュにイタリア・シチリアの甘口ワインをかけました。アンズのような甘さとクリームの相性は抜群です。最後に感じるワインのほろ苦さがアクセントの大人のデザートです。
1/10
クレーム・ダンジュ × <甘口ワイン> パッシート・ディ・パンテッレリア
1,320円 品切れ中
フレッシュチーズの風味豊かなクレーム・ダンジュにイタリア・シチリアの甘口ワインをかけました。アンズのような甘さとクリームの相性は抜群です。最後に感じるワインのほろ苦さがアクセントの大人のデザートです。
ワイン
当店はフランスワイン専門のワインバーです。グラスワインは赤・白合わせて14種類以上、ボトルワインは60種類以上ございます。「本日のグラスワイン」のリストは毎日更新しています。「もっと見る」をクリック!
ワインの持ち込みOKです。ワイン1本につき、お一人様1,100円のグラス使用料でお持ち込みできます。最大4本まで。
ワインの持ち込みについて
お持ち込みの場合、ワイン1本につき、お一人様1,100円のグラス使用料を頂戴いたします。
例えば4名で1本お持ち込みの場合、
4名様 × 1,100円 × ワイン1本 = 4,400円になります。
国、銘柄などはこだわりませんので、ご記念のワインがございましたら是非お持ち込みください。
最大で4本までOKです。
1/10
ワインの持ち込みについて
お持ち込みの場合、ワイン1本につき、お一人様1,100円のグラス使用料を頂戴いたします。例えば4名で1本お持ち込みの場合、4名様 × 1,100円 × ワイン1本 = 4,400円になります。国、銘柄などはこだわりませんので、ご記念のワインがございましたら是非お持ち込みください。最大で4本までOKです。
3月4日本日のお一人様1日1オーダー限定のプレミアム・グラスワイン(価値の高いワインを驚きの特別価格でご用意しております)
シャルム・シャンベルタン Grand Cru 2018年(赤)
3,630円
生産地:ブルゴーニュ 特級畑
造り手:ラ・ジブリオット
ブドウ:ピノ・ノワール100%
ブルゴーニュを代表する特級畑のひとつ。
最高峰の造り手・クロード・デュガの子供たちが手掛けるネゴシアン・ワイン。深みのある豊かで柔らかな果実味から力強さを感じさせます。伸びのある酸味にしっかりとしたミネラル、きめの細かいタンニンで、より複雑で力強く、そして心地よい余韻に浸れます。
*テイクアウト ¥3,630(容器代別 ¥160)
1/10
シャルム・シャンベルタン Grand Cru 2018年(赤)
3,630円
生産地:ブルゴーニュ 特級畑造り手:ラ・ジブリオットブドウ:ピノ・ノワール100%ブルゴーニュを代表する特級畑のひとつ。最高峰の造り手・クロード・デュガの子供たちが手掛けるネゴシアン・ワイン。深みのある豊かで柔らかな果実味から力強さを感じさせます。伸びのある酸味にしっかりとしたミネラル、きめの細かいタンニンで、より複雑で力強く、そして心地よい余韻に浸れます。*テイクアウト ¥3,630(容器代別 ¥160)
3月4日本日のオールドヴィンテージのグラスワイン・赤
サヴィニー・レ・ボーヌ 1998年
2,640円(税込)
造り手:ドメーヌ・ジブロ
生産地:ブルゴーニュ
ブドウ:ピノ・ノワール100%
1983年から元詰めを始めたジャン・ミシェル・ジブロ。「ギド・アシェット」や「ゴー・ミヨー」といった現地ワインガイドの常連で、「アラン・デュカス」グループのレストランなど、パリを中心としたフランスのソムリエ達から確固たる支持を得ています。当時の栽培はリュット・レゾネ。(現在はビオロジック)
熟成のドライフルーツや土の複雑な香り。元々タンニンを完熟させているため口当たりがシルクのように滑らかで、詰まった旨味を楽しめます。
1998年は造り手の腕を試された年。7月は冷え込みカラカラに乾燥し、夏は一気に気温が上がり干からびたブドウが出るほどでした。9月初旬の多い雨がブドウを甦らせ、収穫時に好天に恵まれたので凝縮度の高いブドウを収穫できました。
*テイクアウト ¥2,480(容器代別 ¥160)
1/10
サヴィニー・レ・ボーヌ 1998年
2,640円(税込)
造り手:ドメーヌ・ジブロ生産地:ブルゴーニュ ブドウ:ピノ・ノワール100%1983年から元詰めを始めたジャン・ミシェル・ジブロ。「ギド・アシェット」や「ゴー・ミヨー」といった現地ワインガイドの常連で、「アラン・デュカス」グループのレストランなど、パリを中心としたフランスのソムリエ達から確固たる支持を得ています。当時の栽培はリュット・レゾネ。(現在はビオロジック)熟成のドライフルーツや土の複雑な香り。元々タンニンを完熟させているため口当たりがシルクのように滑らかで、詰まった旨味を楽しめます。1998年は造り手の腕を試された年。7月は冷え込みカラカラに乾燥し、夏は一気に気温が上がり干からびたブドウが出るほどでした。9月初旬の多い雨がブドウを甦らせ、収穫時に好天に恵まれたので凝縮度の高いブドウを収穫できました。 *テイクアウト ¥2,480(容器代別 ¥160)
シャトー・ポミー 1998年 クリュ・ブルジョワ級
2,420円 完売しました
生産地:ボルドー AOPサンテステフ
ブドウ:カベルネ・ソーヴィニオン主体、メルロー、カベルネ・フラン
シャトー・ポミーは、偉大な格付け第二級シャトー・コス・デストゥルネルが2017年に購入し、今や現存していないシャトーです。当時のオーナーはアルノー家でクリュ・ブルジョワ級の格付けがつく秀逸なワインで、掘り出し物のシャトーでもありました。
土やキノコなどの熟成の香りが広がります。口当たりはしなやかで、きめの細かいタンニンと骨格を造る酸が心地よい余韻を生み出します。
1998年は収穫時の9月下旬から10月にかけて雨が多く、早摘みのメルローの右岸は大成功の年となりました。カベルネ・ソーヴィニオン主体の左岸は収穫までの雨対策によりシャトーに差が出た年ですが、全般的にはかなり質の良いブドウが収穫されました。
1/10
シャトー・ポミー 1998年 クリュ・ブルジョワ級
2,420円 完売しました
生産地:ボルドー AOPサンテステフ ブドウ:カベルネ・ソーヴィニオン主体、メルロー、カベルネ・フランシャトー・ポミーは、偉大な格付け第二級シャトー・コス・デストゥルネルが2017年に購入し、今や現存していないシャトーです。当時のオーナーはアルノー家でクリュ・ブルジョワ級の格付けがつく秀逸なワインで、掘り出し物のシャトーでもありました。土やキノコなどの熟成の香りが広がります。口当たりはしなやかで、きめの細かいタンニンと骨格を造る酸が心地よい余韻を生み出します。1998年は収穫時の9月下旬から10月にかけて雨が多く、早摘みのメルローの右岸は大成功の年となりました。カベルネ・ソーヴィニオン主体の左岸は収穫までの雨対策によりシャトーに差が出た年ですが、全般的にはかなり質の良いブドウが収穫されました。
スペシャルグラスワイン ~希少なワインやオーナーソムリエの興味あるワインの数量限定グラスワイン~
ボルドー最高峰・第一級シャトー・マルゴーのサードワイン 「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー 2014年 」(赤)
3,300円 完売しました。
ボルドー1855年の格付け第1級「シャトー・マルゴー」。
その1流シャトーが2009年よりリリースしているサードワインです。
このワインは、厳選に厳選を重ねた2014年ヴィンテージの魅力を存分に生かした仕上がりです。現在シャトー・マルゴーおよびセカンドのパヴィヨン・ルージュが生産全体に占める割合は60%にとどまっています。2014年は、これまでパヴィヨン・ルージュに使われていた 区画を新たに加え、その品質は格段に向上しています。品種構成はカベルネ・ソーヴィニヨンおよびメルロが同率(49%)、そこに少しばかりのプティ・ヴェルド。最高レベルのマルゴー・デュ・シャトー・マルゴーの誕生です。(シャトー・マルゴーHPより抜粋)
1/10
ボルドー最高峰・第一級シャトー・マルゴーのサードワイン 「マルゴー・デュ・シャトー・マルゴー 2014年 」(赤)
3,300円 完売しました。
ボルドー1855年の格付け第1級「シャトー・マルゴー」。 その1流シャトーが2009年よりリリースしているサードワインです。このワインは、厳選に厳選を重ねた2014年ヴィンテージの魅力を存分に生かした仕上がりです。現在シャトー・マルゴーおよびセカンドのパヴィヨン・ルージュが生産全体に占める割合は60%にとどまっています。2014年は、これまでパヴィヨン・ルージュに使われていた 区画を新たに加え、その品質は格段に向上しています。品種構成はカベルネ・ソーヴィニヨンおよびメルロが同率(49%)、そこに少しばかりのプティ・ヴェルド。最高レベルのマルゴー・デュ・シャトー・マルゴーの誕生です。(シャトー・マルゴーHPより抜粋)
3月4日本日のグラスワイン・白 ~フランスワインをメインにオーナーソムリエ厳選のグラスワイン~
サンテ ソーヴィニオン・ブラン 2019年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:ドゥデ・ノーダン
ブドウ:ソーヴィニオン・ブラン100%
ブルゴーニュ老舗ワイナリーの南仏ワイン。青リンゴや白桃、ほのかなハーブの香り。豊かな果実味に引き締まったしっかりした酸。フレッシュでドライな味わい。
*テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
1/10
サンテ ソーヴィニオン・ブラン 2019年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:ドゥデ・ノーダンブドウ:ソーヴィニオン・ブラン100%ブルゴーニュ老舗ワイナリーの南仏ワイン。青リンゴや白桃、ほのかなハーブの香り。豊かな果実味に引き締まったしっかりした酸。フレッシュでドライな味わい。 *テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
モンターニュ・ノワール ヴィオニエ 2018年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:モンターニュ・ノワール
ブドウ:ヴィオニエ100%
ヴィオニエらしい南国フルーツの香りと豊かで詰まった果実味を楽しめます。控えめな酸がアクセント。
*テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
1/10
モンターニュ・ノワール ヴィオニエ 2018年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:モンターニュ・ノワールブドウ:ヴィオニエ100% ヴィオニエらしい南国フルーツの香りと豊かで詰まった果実味を楽しめます。控えめな酸がアクセント。 *テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
コート・ド・プロヴァンス 2017年
990円(税込)
生産地:プロヴァンス 造り手:シャトー・モントー
ブドウ:ロール50%、セミヨン40%、ユニ・ブラン10%
ブルゴーニュで修業したフレデリック氏が他の人に触らせないこだわりのワイン。フレッシュな洋ナシのようなフルーツの香り。ジューシーな果実味にバランスの良い酸。フレッシュ感あるアロマが広がります。
*テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
1/10
コート・ド・プロヴァンス 2017年
990円(税込)
生産地:プロヴァンス 造り手:シャトー・モントーブドウ:ロール50%、セミヨン40%、ユニ・ブラン10%ブルゴーニュで修業したフレデリック氏が他の人に触らせないこだわりのワイン。フレッシュな洋ナシのようなフルーツの香り。ジューシーな果実味にバランスの良い酸。フレッシュ感あるアロマが広がります。 *テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
アルザス・リースリング 2018年
990円(税込)
生産地:アルザス 造り手:カーヴ・ド・テュルクハイム
ブドウ:リースリング100%
アルザスで最良と評価の高いテュルクハイム村のブドウ栽培者組合。リースリングらしい白い花や柑橘系の爽やかな香り。ジューシーな味わいで後半に豊かな酸が広がります。フレッシュな辛口です。
*テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
1/10
アルザス・リースリング 2018年
990円(税込)
生産地:アルザス 造り手:カーヴ・ド・テュルクハイムブドウ:リースリング100%アルザスで最良と評価の高いテュルクハイム村のブドウ栽培者組合。リースリングらしい白い花や柑橘系の爽やかな香り。ジューシーな味わいで後半に豊かな酸が広がります。フレッシュな辛口です。 *テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
アルザス・ゲヴュルツトラミネール 2017年
1,320円(税込)
生産地:アルザス 造り手:ギュスターヴ・ロレンツ
ブドウ:ゲヴュルツトラミネール100%
ライチや白桃、バラのような華やかな香り。甘さを感じさせる豊かな果実味。伸びのある酸と心地よい苦みがアフターをドライな味わいに仕上げています。
有機農法とヴィーガンワインの認証を受けています。
*テイクアウト ¥1,160(容器代別 ¥160)
1/10
アルザス・ゲヴュルツトラミネール 2017年
1,320円(税込)
生産地:アルザス 造り手:ギュスターヴ・ロレンツブドウ:ゲヴュルツトラミネール100%ライチや白桃、バラのような華やかな香り。甘さを感じさせる豊かな果実味。伸びのある酸と心地よい苦みがアフターをドライな味わいに仕上げています。有機農法とヴィーガンワインの認証を受けています。 *テイクアウト ¥1,160(容器代別 ¥160)
ムルソー 2017年
2,750円(税込)
生産地:ブルゴーニュ 造り手:ドメーヌ・ローラン・ブセイ・エ・カレン
ブドウ:シャルドネ100%
モンテリー村で2003年設立の新鋭の造り手。
洋ナシやバニラ、ナッツなど豊かな香り。フレッシュでふくよかな果実味を主体にやわらかくも芯のある酸が広がります。余韻がとても長く楽しめます。
*テイクアウト ¥2,590(容器代別 ¥160)
1/10
ムルソー 2017年
2,750円(税込)
生産地:ブルゴーニュ 造り手:ドメーヌ・ローラン・ブセイ・エ・カレンブドウ:シャルドネ100%モンテリー村で2003年設立の新鋭の造り手。洋ナシやバニラ、ナッツなど豊かな香り。フレッシュでふくよかな果実味を主体にやわらかくも芯のある酸が広がります。余韻がとても長く楽しめます。 *テイクアウト ¥2,590(容器代別 ¥160)
3月4日のグラスワイン・赤 ~フランスワインをメインにオーナーソムリエ厳選のグラスワイン~
ヴィニュス・カベルネ・ソーヴィニオン 2019年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:ポール・マス
ブドウ:カベルネ・ソーヴィニオン100%
豊かな果実味、酸味・渋みの穏やかな南フランスらしい厚みのあるワイン。樽熟成させています。
*テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
1/10
ヴィニュス・カベルネ・ソーヴィニオン 2019年
660円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:ポール・マスブドウ:カベルネ・ソーヴィニオン100% 豊かな果実味、酸味・渋みの穏やかな南フランスらしい厚みのあるワイン。樽熟成させています。 *テイクアウト ¥500(容器代別 ¥160)
コルビエール 2018年
990円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:シャトー・エタン・デ・コロンブ
ブドウ:グルナッシュ40%、カリニャン30%、シラー20%、ムールヴェ―ドル10%
コルビエールの地でプレミアムワインを目指す造り手のスタンダード・ワイン。ハリのある充実した果実味に丸みを帯びたタンニンがとても心地よく、果実感がストレートに伝わる味わいです。
*テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
1/10
コルビエール 2018年
990円(税込)
生産地:ラングドック 造り手:シャトー・エタン・デ・コロンブ ブドウ:グルナッシュ40%、カリニャン30%、シラー20%、ムールヴェ―ドル10%コルビエールの地でプレミアムワインを目指す造り手のスタンダード・ワイン。ハリのある充実した果実味に丸みを帯びたタンニンがとても心地よく、果実感がストレートに伝わる味わいです。 *テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
シャトー・ヴェルモン “グラン・キュヴェ” 2016年
990円(税込)
生産地:ボルドー アントル・ドゥー・メール
ブドウ:メルロー90%、プティ・ヴェルド10%
アントル・ドゥー・メール地区で歴史あるシャトーの最高峰のトップワイン。完熟した赤や紫の果実と樽からのバニラの風味がとてもバランスよく混ざりあっています。非常に凝縮感がありますが、洗練されていて、しっかりとした骨格に支えられています。
*テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
1/10
シャトー・ヴェルモン “グラン・キュヴェ” 2016年
990円(税込)
生産地:ボルドー アントル・ドゥー・メール ブドウ:メルロー90%、プティ・ヴェルド10%アントル・ドゥー・メール地区で歴史あるシャトーの最高峰のトップワイン。完熟した赤や紫の果実と樽からのバニラの風味がとてもバランスよく混ざりあっています。非常に凝縮感がありますが、洗練されていて、しっかりとした骨格に支えられています。 *テイクアウト ¥830(容器代別 ¥160)
マディラン ”シャトー・ブースカッセ” 2016年
1,210円(税込)
生産地:南西フランス 造り手:アラン・ブリュモン
ブドウ:タナ65%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、カベルネ・フラン20%
マディランという地域のワインを世界的に有名にした立役者アラン・ブリュモンのワンランク上のマディラン。
厚みある果実味に芯のある酸味と、タナ特有のきめ細かい上質で強めの渋さを楽しめる力強くてドライな味わい。
*テイクアウト ¥1,050(容器代別 ¥160)
1/10
マディラン ”シャトー・ブースカッセ” 2016年
1,210円(税込)
生産地:南西フランス 造り手:アラン・ブリュモンブドウ:タナ65%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、カベルネ・フラン20%マディランという地域のワインを世界的に有名にした立役者アラン・ブリュモンのワンランク上のマディラン。厚みある果実味に芯のある酸味と、タナ特有のきめ細かい上質で強めの渋さを楽しめる力強くてドライな味わい。 *テイクアウト ¥1,050(容器代別 ¥160)
アルザス ピノ・ノワール 2018年
1,320円
生産地:アルザス 造り手:ギュスターヴ・ロレンツ
ブドウ:ピノ・ノワール100%
有機栽培の厳しい基準の認証を受けたワイン。赤いベリーの甘やかな香りに樽の香りが心地よい。しなやかな口当たりにやや穏やかな酸ときめのある渋みのバランスは素晴らしく、後半に感じる苦みは旨味へと変わります。
*テイクアウト ¥1,160(容器代別 ¥160)
1/10
アルザス ピノ・ノワール 2018年
1,320円
生産地:アルザス 造り手:ギュスターヴ・ロレンツブドウ:ピノ・ノワール100%有機栽培の厳しい基準の認証を受けたワイン。赤いベリーの甘やかな香りに樽の香りが心地よい。しなやかな口当たりにやや穏やかな酸ときめのある渋みのバランスは素晴らしく、後半に感じる苦みは旨味へと変わります。 *テイクアウト ¥1,160(容器代別 ¥160)
ジュヴレ・シャンベルタン 2017年
2,640円
生産地:ブルゴーニュ 造り手:ブシャール
ブドウ:ピノ・ノワール100%
1731年より続き、コート・ドールで畑を最も所有している名門の造り手。十分な果実味にきめの細かい上質なタンニンと硬さを伴なう酸とミネラル。果実のフレーバーが心地よくいつまでも感じられます。
*テイクアウト ¥2,480(容器代別 ¥160)
1/10
ジュヴレ・シャンベルタン 2017年
2,640円
生産地:ブルゴーニュ 造り手:ブシャールブドウ:ピノ・ノワール100%1731年より続き、コート・ドールで畑を最も所有している名門の造り手。十分な果実味にきめの細かい上質なタンニンと硬さを伴なう酸とミネラル。果実のフレーバーが心地よくいつまでも感じられます。 *テイクアウト ¥2,480(容器代別 ¥160)
シャトー・ダルマイヤック 2017年 第5級
2,750円(税込)
生産地:ボルドー ポイヤック
ブドウ:カベルネ・ソーヴィニョン 68%、メルロー 22%、カベルネ・フラン7%、プティ・ヴェルド 3%
1855年格付け第5級。第1級シャトー・ムートンと同じ醸造チームが手掛けるロスチャイルド家のワイン。豊潤な果実味にきめのある強めのタンニンが骨太な骨格を作ります。豊かなアロマをいつまでも楽しめます。
*テイクアウト ¥2,590(容器代別 ¥160)
1/10
シャトー・ダルマイヤック 2017年 第5級
2,750円(税込)
生産地:ボルドー ポイヤックブドウ:カベルネ・ソーヴィニョン 68%、メルロー 22%、カベルネ・フラン7%、プティ・ヴェルド 3%1855年格付け第5級。第1級シャトー・ムートンと同じ醸造チームが手掛けるロスチャイルド家のワイン。豊潤な果実味にきめのある強めのタンニンが骨太な骨格を作ります。豊かなアロマをいつまでも楽しめます。 *テイクアウト ¥2,590(容器代別 ¥160)
シャンパーニュ&デザートワイン
<デザートワイン> シャトー・カントグリル 2014年
1,320円(税込)
貴腐ワイン
生産地:ボルドー・ソーテルヌ 造り手:シャトー・カントグリル
ブドウ:セミヨン主体、ソーヴィニオン・ブラン
濃厚な甘さでありながら酸味がしっかりしているので、余韻がさわやかな上品な味わいです。
1/10
<デザートワイン> シャトー・カントグリル 2014年
1,320円(税込)
貴腐ワイン生産地:ボルドー・ソーテルヌ 造り手:シャトー・カントグリルブドウ:セミヨン主体、ソーヴィニオン・ブラン濃厚な甘さでありながら酸味がしっかりしているので、余韻がさわやかな上品な味わいです。
<デザートワイン> ドン・ペーエクス 1987年
1,760円(税込)
酒精強化ワイン
生産地:スペイン・モンティーリャ・モリーレス 造り手:トロ・アルバラ
ブドウ:ペドロ・ヒメネス100%
25年以上熟成させないとリリースしないこだわりを持つボデガス・トロ・アルバラの貴重なワイン。
プルーンジャムや黒糖のような濃密な甘さ。熟成による香りと味わいの深さを楽しめます。
1/10
<デザートワイン> ドン・ペーエクス 1987年
1,760円(税込)
酒精強化ワイン生産地:スペイン・モンティーリャ・モリーレス 造り手:トロ・アルバラブドウ:ペドロ・ヒメネス100%25年以上熟成させないとリリースしないこだわりを持つボデガス・トロ・アルバラの貴重なワイン。プルーンジャムや黒糖のような濃密な甘さ。熟成による香りと味わいの深さを楽しめます。
<シャンパーニュ> シャルル・ド・カザノーヴ ブリュット N.V
1,540円(税込)
生産地:シャンパーニュ
造り手:シャルル・ド・カザノーヴ
ブドウ:ピノ・ノワール50%、シャルドネ30%、ムニエ20%
英国貴族の方々に長年にわたって人気のある老舗メゾンのスタンダード・シャンパーニュです。
2017年インターナショナル・ワイン・チャレンジでイヤー・オブ・スパークリングメーカー賞を受賞。
輝きのあるゴールドイエローできめ細かい泡立ち。豊かな果実味でクリスピー、キレの良い酸がエレガントで豊かな味わいを表現している深みのある味わいです。
1/10
<シャンパーニュ> シャルル・ド・カザノーヴ ブリュット N.V
1,540円(税込)
生産地:シャンパーニュ 造り手:シャルル・ド・カザノーヴブドウ:ピノ・ノワール50%、シャルドネ30%、ムニエ20% 英国貴族の方々に長年にわたって人気のある老舗メゾンのスタンダード・シャンパーニュです。2017年インターナショナル・ワイン・チャレンジでイヤー・オブ・スパークリングメーカー賞を受賞。輝きのあるゴールドイエローできめ細かい泡立ち。豊かな果実味でクリスピー、キレの良い酸がエレガントで豊かな味わいを表現している深みのある味わいです。
ボトルワインのリスト
白ワイン・リスト1
ヴィニュス シャルドネ 2018年
/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520
ヴィオニエ モンターニュ・ノワール 2018年
/ モンターニュ・ノワール(ラングドック) ¥3,520
シャトー・ド・フォントニュ 2018年
(ボルドー) ¥4,400
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ “レ・サンソニエール” 2018年
/ ミッシェル・リポッソ(ロワール) ¥4,950
コート・デュ・ローヌ 2017年
/ ブティノ(ローヌ) ¥4,950
リースリング “ジュル・ゲイル” 2016年
/ メゾン・ボットゲイル(アルザス) ¥6,600
1/10
白ワイン・リスト1
ヴィニュス シャルドネ 2018年/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520ヴィオニエ モンターニュ・ノワール 2018年/ モンターニュ・ノワール(ラングドック) ¥3,520シャトー・ド・フォントニュ 2018年 (ボルドー) ¥4,400ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ “レ・サンソニエール” 2018年/ ミッシェル・リポッソ(ロワール) ¥4,950コート・デュ・ローヌ 2017年/ ブティノ(ローヌ) ¥4,950リースリング “ジュル・ゲイル” 2016年 / メゾン・ボットゲイル(アルザス) ¥6,600
白ワイン・リスト2
シャブリ 2018年
/ ウイリアム・フェヴレ(ブルゴーニュ) ¥6,600
プイイ・フュメ 2017年
/ ドメーヌ・タボルデ(ロワール) ¥6,600
ゲヴュルツトラミネール 2015年
/ ドメーヌ・ボットゲイル(アルザス) ¥8,250
ピュリニー・モンラッシェ2017年
/オリヴィエ・ルフレーヴ (ブルゴーニュ) ¥17,600
コルトン Grand Cru 2017年
/ メゾン・リケール(ブルゴーニュ) ¥27,500
1/10
白ワイン・リスト2
シャブリ 2018年 / ウイリアム・フェヴレ(ブルゴーニュ) ¥6,600プイイ・フュメ 2017年 / ドメーヌ・タボルデ(ロワール) ¥6,600ゲヴュルツトラミネール 2015年/ ドメーヌ・ボットゲイル(アルザス) ¥8,250ピュリニー・モンラッシェ2017年/オリヴィエ・ルフレーヴ (ブルゴーニュ) ¥17,600コルトン Grand Cru 2017年 / メゾン・リケール(ブルゴーニュ) ¥27,500
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ>1
ブルゴーニュ 2016年
/ フレデリック・マニャン ¥7,700
マルサネ 2016年
/ ドミニク・ローラン ¥8,800
フィサン 2014年
/ ルイ・ジャド ¥9,900
ブルゴーニュ 2015年
/ ドメーヌ・クロード・デュガ ¥13,200
モンテリー 2009年
/ ドメーヌ・ポチネ・アンポー ¥13,200
サヴィニー・レ・ボーヌ 2016年
/ ドメーヌ・シモン・ビーズ ¥13,200
モレ・サン・ドゥニ “クール・ダルジル” 2016年
/ フレデリック・マニャン ¥14,300
シャンボール・ミュジニー 2016年
/ アンリ・フェレティグ ¥16,500
ブルゴーニュ 2015年
/ ジャン・マリー・フーリエ ¥16,500
1/10
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ>1
ブルゴーニュ 2016年 / フレデリック・マニャン ¥7,700マルサネ 2016年/ ドミニク・ローラン ¥8,800フィサン 2014年/ ルイ・ジャド ¥9,900ブルゴーニュ 2015年/ ドメーヌ・クロード・デュガ ¥13,200モンテリー 2009年/ ドメーヌ・ポチネ・アンポー ¥13,200サヴィニー・レ・ボーヌ 2016年/ ドメーヌ・シモン・ビーズ ¥13,200モレ・サン・ドゥニ “クール・ダルジル” 2016年/ フレデリック・マニャン ¥14,300シャンボール・ミュジニー 2016年/ アンリ・フェレティグ ¥16,500ブルゴーニュ 2015年/ ジャン・マリー・フーリエ ¥16,500
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ>2
ニュイ・サン・ジョルジュ 2008年
/ ドメーヌ・ジャフラン ¥16,500
ニュイ・サン・ジョルジュ1999年
/ フェヴレ ¥19,800
ジュヴレ・シャンベルタン 2015年
/ ドメーヌ・ピエール・ダモワ ¥20,900
ジュヴレ・シャンベルタン 2016年
/ ドメーヌ・クロード・デュガ ¥23,650
シャンボール・ミュジニー 2014年
/ ドメーヌ・フーリエ ¥23,650
ジュヴレ・シャンベルタン 2015年
/ ドメーヌ・フーリエ ¥26,180
1/10
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ>2
ニュイ・サン・ジョルジュ 2008年/ ドメーヌ・ジャフラン ¥16,500ニュイ・サン・ジョルジュ1999年 / フェヴレ ¥19,800ジュヴレ・シャンベルタン 2015年 / ドメーヌ・ピエール・ダモワ ¥20,900ジュヴレ・シャンベルタン 2016年/ ドメーヌ・クロード・デュガ ¥23,650シャンボール・ミュジニー 2014年/ ドメーヌ・フーリエ ¥23,650ジュヴレ・シャンベルタン 2015年/ ドメーヌ・フーリエ ¥26,180
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ・特級畑&1等級畑>
モレ・サン・ドニ 1er Cru “クロ・ソルベ” 2014年
/ フレデリック・マニャン 1等級畑 ¥16,500
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er Cru “オー・アルジラ” 2007年
/ドメーヌ・マルタン・デュフォール 1等級畑 ¥16,500
コルトン Grand Cru “クロ・デュ・ロア” 2001年
/ ラ・プス・ドール 特級畑 ¥25,575
コルトン Grand Cru 2016年
/ ルー・デュモン 特級畑 ¥25,850
クロ・ヴージョ Grand Cru 2014年
/ドメーヌ・ダニエル・リオン 特級畑 ¥33,000
クロ・サン・ドニ Grand Cru 2012年
/ドメーヌ・ジョルジュ・リニエ 特級畑 ¥41,800
1/10
赤ワイン・リスト<ブルゴーニュ・特級畑&1等級畑>
モレ・サン・ドニ 1er Cru “クロ・ソルベ” 2014年/ フレデリック・マニャン 1等級畑 ¥16,500ニュイ・サン・ジョルジュ 1er Cru “オー・アルジラ” 2007年/ドメーヌ・マルタン・デュフォール 1等級畑 ¥16,500コルトン Grand Cru “クロ・デュ・ロア” 2001年 / ラ・プス・ドール 特級畑 ¥25,575コルトン Grand Cru 2016年/ ルー・デュモン 特級畑 ¥25,850クロ・ヴージョ Grand Cru 2014年/ドメーヌ・ダニエル・リオン 特級畑 ¥33,000クロ・サン・ドニ Grand Cru 2012年/ドメーヌ・ジョルジュ・リニエ 特級畑 ¥41,800
赤ワイン・リスト <ボルドー・1855年格付けワイン&セカンドワイン>1
シャトー・ド・カマンサック 2015年
(第5級・オー・メドック) ¥11,000
シャトー・カントメルル 2013年
(第5級・オー・メドック) ¥11,000
シャトー・デュ・テルトル 2014年
(第4級 ・マルゴー) ¥13,200
ラコスト・ボリー 2006年
/ Ch.グラン・ピュイ・ラコスト (第5級セカンドワイン) ¥13,200
シャトー・ランシュ・ムーサ 2007年
(第5級・ポイヤック) ¥14,300
ル・プティ・リオン 2011年
/ Ch.レオヴィル・ラス・カーズ (第2級セカンドワイン) ¥15,400
シャトー・オー・バージュ・リベラル 2007年
(第5級 ・ポイヤック) ¥15,400
1/10
赤ワイン・リスト <ボルドー・1855年格付けワイン&セカンドワイン>1
シャトー・ド・カマンサック 2015年 (第5級・オー・メドック) ¥11,000シャトー・カントメルル 2013年 (第5級・オー・メドック) ¥11,000シャトー・デュ・テルトル 2014年 (第4級 ・マルゴー) ¥13,200ラコスト・ボリー 2006年 / Ch.グラン・ピュイ・ラコスト (第5級セカンドワイン) ¥13,200シャトー・ランシュ・ムーサ 2007年 (第5級・ポイヤック) ¥14,300ル・プティ・リオン 2011年/ Ch.レオヴィル・ラス・カーズ (第2級セカンドワイン) ¥15,400シャトー・オー・バージュ・リベラル 2007年 (第5級 ・ポイヤック) ¥15,400
赤ワイン・リスト <ボルドー・1855年格付けワイン&セカンドワイン>2
シャトー・デュアール・ミロン・ロートシルト 2008年
(第4級 ・ポイヤック) ¥19,250
シャトー・ラグランジュ 2009年
(第3級 ・サンジュリアン) ¥19,250
シャトー・ダルマイヤック 2004年
(第5級・ポイヤック) ¥22,000
シャトー・ラスコンブ 1993年
(第2級 ・マルゴー) ¥24,200
1/10
赤ワイン・リスト <ボルドー・1855年格付けワイン&セカンドワイン>2
シャトー・デュアール・ミロン・ロートシルト 2008年 (第4級 ・ポイヤック) ¥19,250シャトー・ラグランジュ 2009年 (第3級 ・サンジュリアン) ¥19,250シャトー・ダルマイヤック 2004年 (第5級・ポイヤック) ¥22,000シャトー・ラスコンブ 1993年 (第2級 ・マルゴー) ¥24,200
赤ワイン・リスト <ボルドー・その他の地区>
シャトー・プティ・フレイロン 2015年
(ACボルドー) ¥5,500
バッドボーイ 2015年
/ ジャン・リュック・テュヌヴァン(ACボルドー) ¥7,480
シャトー・レ・トロワ・クロワ 2015年
(ACフロンサック) ¥9,900
レ・オード・スミス 2013年
/シャトー・スミス・オー・ラフィット(ACペサック・レオニャン) ¥9,900
シャトー・マゼール 2015年
(ACポムロル) ¥13,200
シャトー・ラ・ゴムリー 2008年
(ACサンテミリオン) ¥26,400
1/10
赤ワイン・リスト <ボルドー・その他の地区>
シャトー・プティ・フレイロン 2015年 (ACボルドー) ¥5,500バッドボーイ 2015年/ ジャン・リュック・テュヌヴァン(ACボルドー) ¥7,480シャトー・レ・トロワ・クロワ 2015年(ACフロンサック) ¥9,900レ・オード・スミス 2013年 /シャトー・スミス・オー・ラフィット(ACペサック・レオニャン) ¥9,900シャトー・マゼール 2015年 (ACポムロル) ¥13,200シャトー・ラ・ゴムリー 2008年 (ACサンテミリオン) ¥26,400
赤ワイン・リスト <フランス・その他の地方>1
ヴィニュス・カベルネ・ソーヴィニオン 2018年
/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520
ヴィニュス・ピノ・ノワール 2017年
/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520
カバルデス 2017年
/ シャトー・ジュクラリー (ラングドック) ¥4,620
コトー・デュ・ラングドック 2015年
/ シャトー・ポール・マス (ラングドック) ¥5,170
コート・デュ・ローヌ “グラナッチャ” 2017年
/ エステザルグ葡萄栽培組合 (ローヌ) ¥5,500
コルビエール “ル・クロ・ルドン” 2017年
/ シャトー・マット・サブラン(ラングドック) ¥5,500
マディラン “シャトー・モンテュス” 2014年
/ アラン・ブリュモン (南西フランス) ¥8,580
1/10
赤ワイン・リスト <フランス・その他の地方>1
ヴィニュス・カベルネ・ソーヴィニオン 2018年/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520ヴィニュス・ピノ・ノワール 2017年/ レ・ドメーヌ・ポール・マス(ラングドック) ¥3,520カバルデス 2017年/ シャトー・ジュクラリー (ラングドック) ¥4,620コトー・デュ・ラングドック 2015年/ シャトー・ポール・マス (ラングドック) ¥5,170コート・デュ・ローヌ “グラナッチャ” 2017年/ エステザルグ葡萄栽培組合 (ローヌ) ¥5,500コルビエール “ル・クロ・ルドン” 2017年/ シャトー・マット・サブラン(ラングドック) ¥5,500マディラン “シャトー・モンテュス” 2014年/ アラン・ブリュモン (南西フランス) ¥8,580
赤ワイン・リスト <フランス・その他の地方>2
クローズ・エルミタージュ 2014年
/ ドメーヌ・アラン・グライヨ (ローヌ) ¥11,000
コート・ロティ “シャトー・ド・モンリス” 2015年
/ クリストフ・セマスカ (ローヌ) ¥23,100
1/10
赤ワイン・リスト <フランス・その他の地方>2
クローズ・エルミタージュ 2014年/ ドメーヌ・アラン・グライヨ (ローヌ) ¥11,000コート・ロティ “シャトー・ド・モンリス” 2015年/ クリストフ・セマスカ (ローヌ) ¥23,100
ハーフボトル 白ワイン・リスト
コート・デュ・ローヌ・ブラン 2014年
/ ギガル (ローヌ) (1/2)¥2,640
シャブリ 2011年
/メゾン・リケール (ブルゴーニュ)(1/2)¥4,180
サンセール “ラ・クロワ・デュ・ロア” 2012年
/ ルシアン・クロシェ (ロワール) (1/2)¥4,510
ムルソー 2016年
/ ルイ・ジャド(ブルゴーニュ) (1/2)¥8,250
1/10
ハーフボトル 白ワイン・リスト
コート・デュ・ローヌ・ブラン 2014年/ ギガル (ローヌ) (1/2)¥2,640シャブリ 2011年/メゾン・リケール (ブルゴーニュ)(1/2)¥4,180サンセール “ラ・クロワ・デュ・ロア” 2012年 / ルシアン・クロシェ (ロワール) (1/2)¥4,510ムルソー 2016年/ ルイ・ジャド(ブルゴーニュ) (1/2)¥8,250
ハーフボトル 赤ワイン・リスト
コート・デュ・ローヌ・ルージュ 2015年
/ ギガル (ローヌ) (1/2)¥2,640
シャトー・ボーモン 2016年
(ボルドー) (1/2)¥4,620
マルサネ 2011年
/ フィリップ・ナデフ (ブルゴーニュ) (1/2)¥5,280
プピーユ 2015年
(ボルドー) (1/2)¥5,500
ボーヌ・デュ・シャトー 1er Cru 2011年
/ ブシャール(ブルゴーニュ) (1/2)¥6,380
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 2015年
/ Ch.ラグランジュ(第3級 セカンドワイン) (1/2)¥6,600
ジュヴレ・シャンベルタン “クロ・デ・メキシヴィユ” 2013年
/ ピエール・ジュラン(ブルゴーニュ) (1/2)¥7,700
1/10
ハーフボトル 赤ワイン・リスト
コート・デュ・ローヌ・ルージュ 2015年/ ギガル (ローヌ) (1/2)¥2,640シャトー・ボーモン 2016年(ボルドー) (1/2)¥4,620マルサネ 2011年 / フィリップ・ナデフ (ブルゴーニュ) (1/2)¥5,280プピーユ 2015年(ボルドー) (1/2)¥5,500ボーヌ・デュ・シャトー 1er Cru 2011年/ ブシャール(ブルゴーニュ) (1/2)¥6,380レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 2015年/ Ch.ラグランジュ(第3級 セカンドワイン) (1/2)¥6,600ジュヴレ・シャンベルタン “クロ・デ・メキシヴィユ” 2013年 / ピエール・ジュラン(ブルゴーニュ) (1/2)¥7,700
イベント
イベント
3月22日(日) ワイン教室 2020年・第2回「 ワインをもっと楽しもう‼ 基本ぶどうの白ワインを飲んで 自分の好きなぶどうを 見つけよう!」
5,500円 終了しました
「ワインを飲むのは好きだけどワインのことは何も分からない」という方におすすめです!!。
オーナーソムリエ田村がフランスワインで基本のブドウを解説し、皆様に好きなぶどうを見つけていただきます。ワインライフが楽しくなります!
<内容>
基本のぶどう5種類のフランス白ワインを飲みながら楽しく学んでいただきます。
予定ぶどう:ソーヴィニョン・ブラン、リースリング、ゲヴュルツ・トラミネール、シャルドネ、ヴィオニエ
2020,3,22 (日)
15:30スタート~17:00終了予定
*会費:お一人様 5,500円(税込)
会費は当日に現金でのお支払いをお願いいたします。
*ご予約制です。ご予約は当店 0422-55-2779 まで
*最少催行人数6名様に満たない場合は中止させていただきます。
*会の性質上、キャンセルはお受けできませんのでご 了承下さいませ。
*筆記用具をご持参ください。
1/10
3月22日(日) ワイン教室 2020年・第2回「 ワインをもっと楽しもう‼ 基本ぶどうの白ワインを飲んで 自分の好きなぶどうを 見つけよう!」
5,500円 終了しました
「ワインを飲むのは好きだけどワインのことは何も分からない」という方におすすめです!!。オーナーソムリエ田村がフランスワインで基本のブドウを解説し、皆様に好きなぶどうを見つけていただきます。ワインライフが楽しくなります!<内容>基本のぶどう5種類のフランス白ワインを飲みながら楽しく学んでいただきます。予定ぶどう:ソーヴィニョン・ブラン、リースリング、ゲヴュルツ・トラミネール、シャルドネ、ヴィオニエ2020,3,22 (日)15:30スタート~17:00終了予定*会費:お一人様 5,500円(税込)会費は当日に現金でのお支払いをお願いいたします。*ご予約制です。ご予約は当店 0422-55-2779 まで*最少催行人数6名様に満たない場合は中止させていただきます。*会の性質上、キャンセルはお受けできませんのでご 了承下さいませ。*筆記用具をご持参ください。
2月22日(土) テイスティング会「ボルドー格付け第二級 シャトー・ローザン・セグラ の垂直テイスティング」
16,500円 終了しました
ボルドー・マルゴー村の1855年格付け第二級 シャトー・ローザン・セグラは1994年にシャネルが所有して以来、最も一級に近い実力を持つシャトーとして評価されています。この偉大なシャトーの贅沢な5ヴィンテージをオーナーソムリエ田村の解説とともにテイスティングするワイン会です。テイスティングの後は恒例のビンゴ大会もあります!
Wine list(各約60㏄)
① シャトー・ローザン・セグラ 2013年
② シャトー・ローザン・セグラ 2011年
③ シャトー・ローザン・セグラ 2007年
④ シャトー・ローザン・セグラ 2001年
⑤ シャトー・ローザン・セグラ 1997年
2020,2,22 (土)
17:00スタート~18:30終了予定
限定10名様
*会費は当日に現金でのお支払いをお願いいたします。
*ご予約制です。ご予約は当店 0422-55-2779 まで
1/10
2月22日(土) テイスティング会「ボルドー格付け第二級 シャトー・ローザン・セグラ の垂直テイスティング」
16,500円 終了しました
ボルドー・マルゴー村の1855年格付け第二級 シャトー・ローザン・セグラは1994年にシャネルが所有して以来、最も一級に近い実力を持つシャトーとして評価されています。この偉大なシャトーの贅沢な5ヴィンテージをオーナーソムリエ田村の解説とともにテイスティングするワイン会です。テイスティングの後は恒例のビンゴ大会もあります!Wine list(各約60㏄)① シャトー・ローザン・セグラ 2013年② シャトー・ローザン・セグラ 2011年③ シャトー・ローザン・セグラ 2007年④ シャトー・ローザン・セグラ 2001年⑤ シャトー・ローザン・セグラ 1997年2020,2,22 (土)17:00スタート~18:30終了予定限定10名様*会費は当日に現金でのお支払いをお願いいたします。*ご予約制です。ご予約は当店 0422-55-2779 まで
アクセス
- 住所
- 東京都三鷹市上連雀1-1-5 三鷹ロイヤルハイツ109
- 交通アクセス
- JR三鷹駅北口徒歩2分
店舗詳細情報
wine bar Cave de TAMURA
わいんばー かーゔどたむら
基本情報
- 住所
- 東京都三鷹市上連雀1-1-5 三鷹ロイヤルハイツ109
- アクセス
- JR三鷹駅北口徒歩2分
- 電話番号
- 0422-55-2779
- 営業時間
- 火~土、祝前日: 17:00~20:00 (料理L.O. 18:50 ドリンクL.O. 18:50)
営業時間短縮の要請を受け、1月8日から3月7日まで営業時間を変更しています。
通常は<火~金>18:00~24:00L.O <土>18:00~23:00L.O
- 定休日
- 月、日、祝日
席数 : カウンター 6席、4人掛けテーブル 1つ *店内禁煙でございます。 *各種クレジットカードご利用いただけます。 *5名様以上のグループのお客様はご遠慮いただいております。 *店内での携帯電話の通話はご遠慮ください。 *ワインがメインのお店ですので、ご来店いただいたお客様全員が必ずワインをご注文下さい。また、未成年者のお客様はご入店をお断りさせていただいております。
詳細情報
- お問い合わせ時間
- 15:00~21:00
- 平均予算
- 夜:5001~7000円
- クレジットカード
- 利用可(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)
- 電子マネー
- 利用不可
- QRコード決済
- PayPay
感染症対策
- お客様への取り組み
[入店時]
体調不良の方への自粛呼びかけあり入店時の検温あり施設内のマスク着用依頼あり店内に消毒液設置混雑時入店お断り連絡先の記入依頼あり[客席へのご案内]
テーブル毎に仕切りありカウンター席に仕切りあり席毎に一定間隔あり他グループとの相席禁止[テーブル/カウンターサービス]
オーダー時にお客様と一定間隔保持料理の大皿提供なし個室に換気設備あり[会計処理]
現金等受け渡し時の手渡しなし
- 従業員の安全衛生管理
- 勤務時の検温マスク着用頻繁な手洗い
- 店舗の衛生管理
- 換気設備の設置と換気多数の人が触れる箇所の消毒備品/卓上設置物の消毒
たばこ
- 禁煙・喫煙
全席禁煙
全面禁煙となっております。ご了承ください。
- 喫煙専用室
- なし
お席情報
- 総席数
- 10席(5名以上でのグループでのご利用はお断りさせて頂いております。)
- 最大宴会収容人数
- 10人
- 個室
- なし(個室のご用意はございません。)
- 座敷
- なし(お座敷はございません。)
- 掘りごたつ
- なし(掘りごたつはございません。)
- カウンター
- あり(全6席ございます。)
- ソファー
- なし
- テラス席
- なし(テラス席はございません。)
- 貸切
- 貸切不可
- 夜景がきれいなお席
- なし
設備
- Wi-Fi
- なし
- バリアフリー
- なし
- 駐車場
- なし
- カラオケ設備
- なし
- バンド演奏
- 不可
- TV・プロジェクタ
- なし
- 英語メニュー
- なし
その他
- 飲み放題
- なし(飲み放題コースはございません。)
- 食べ放題
- なし(食べ放題はございません。)
- お酒
- ワイン充実
- お子様連れ
- お子様連れ不可(ワインがメインのお店のため、20歳未満のお客様の入店は不可)
- お祝い・サプライズ対応
- 可
- ライブショー
- なし
- ペット同伴
- 不可